保険に関する税金対策法Q&A
1.保険金を受け取るのにも税金がかかるって本当?保険金といっても、死亡保険金、満期保険金、損害保険等々といろいろありますが、税金がかかる保険はどの種類ですか。
原則として、死亡保険金、満期保険金には課税されますが、建物等の資産の損害に対してのものや、身体の障害を原因として支払われる保険金には課税されません。 ただその性質や、受取人によって色々な控除の特典があったり、所得の区分が変わったりして税金を軽減または免除してくれる場合があります。
2.死亡保険金にしても満期保険金にしても、保険契約者や受取人が誰であるかによって、税金の種類や金額が全然違ってくるようです。 保険契約者や受取人を誰にするかによって税金はかなり違う事があります。一般的に、相続税の負担が一番軽く、ついで所得税、贈与税と言う順番になっています。
3.「個人年金保険に入るなら、契約者=年金受取人が基本よ」と知人に注意されたのですが、それはいったいどういうことなのでしょう? 年金の受取人が本人以外だと、贈与ということになり税金をより多く払うことになるかのどちらかです。
例えば、夫が480万円を支払い、妻が500万円の年金をもらうと、税金負担の重い贈与税が103万円となりますが、夫本人がもらうと税金は数万円以下ということもあります。
ちなみに、年金支払開始前であれば、受取人は何時でも変えられますから、不都合があればご検討ください。
新着記事
人気記事ランキング
-
「新型コロナ」10万円給付申請に必要な書類は?~申請・給付早わかり~
-
売上半減の個人事業主に、100万円の現金給付!中小企業も対象の「持続化給付金」を解説します
-
「新型コロナ」対策で、中小企業の家賃を2/3補助へ世帯向けの「住居確保給付金」も対象を拡充
-
「新型コロナ」対策でもらえる10万円の給付金には課税されるのか?高所得者対策は?
-
法人にかかる税金はどれぐらい?法人税の計算方法をわかりやすく解説
-
新型コロナで会社を休んでも傷病手当金がもらえる!傷病手当金の税金とは
-
増税前、駆け込んでも買うべきものあわてなくてもいいものとは?
-
法人が配当金を受け取った場合の処理方法税金や仕訳はどうなる?
-
【2024年最新版】確定申告と年末調整の両方が必要なケースとは?
-
もしも個人事業主がバイトをしたら?副収入がある場合は確定申告が必要