ぴったりの会計ソフトを見つけよう各会計ソフトの特徴を解説

[取材/文責]長谷川よう

日々の取引の帳簿付けなど、事業の会計処理について会計ソフトを使う法人や個人事業主は増え続けています。そのため、会計ソフトの種類も多くあります。しかし、これから会計ソフトを導入しようと考えた場合、どの会計ソフトを使えばよいか迷う人も少なくないでしょう。ここでは、各会計ソフトの特徴を解説します。

クラウド型会計ソフトとインストール型会計ソフト

会計ソフトには、大きく分けて「クラウド型会計ソフト」と「インストール型会計ソフト」の2種類があります。それぞれどのようなものかを見ていきましょう。

①クラウド型会計ソフト

クラウドとは、インターネットを通じ、一定のサービスや機能を利用できるシステムのことです。このクラウドを通じて会計ソフトを利用するものが、クラウド型会計ソフトです。

パソコンやスマホなどの機器を使い、インターネット上にある会計ソフトにアクセスし、帳簿付けなどの会計処理を行います。そのため、自身のパソコンに会計ソフトをインストールする必要はありません。データも自身のパソコンではなく、クラウドサーバー上に保存されます。

 

ソフトの代金は、ソフトの購入(買い切り)ではなく、毎月サービス料を支払って使用する場合が多いです。法令の改正があった場合にスムーズに対応できるなどのメリットがある反面、複雑な会計処理に対応しにくいなどのデメリットがあります。

②インストール型会計ソフト

インストール型会計ソフトは、昔から多くの企業で使われていた形式の会計ソフトです。

自身のパソコンに会計ソフトをインストールして、使用します。データも自身のパソコンに保存されます。パソコンの故障などに備え、定期的に別のサーバーなどに、データのバックアップが必要となります。ソフトの代金は、ソフトの購入代金です。買い切りなので、一度ソフトを購入すると、基本、ソフト代金の毎月の支払いはありません。

 

複雑な会計処理に対応できる、昔からの形態で入力できるなどのメリットがある反面、法令改正の都度、自分でアップデートが必要などのデメリットがあります。

会計ソフト各社の機能と特徴まとめ

各社の会計ソフトには、それぞれの機能や特徴があります。それらをわかりやすいように下の表にまとめてみました。会計ソフトを探す際の参考にしてください。

会計ソフト名など 対象 特徴 価格帯
クラウド発展会計 中堅法人 ・決算・税務申告書類の作成から、企業の経営管理に必要な機能までを多数装備したクラウド会計システム

・経理業務効率化システム・財務管理効率化システム・給与計算システム・適性判断ソフトの4つの特徴を持つ

要問合せ
BSL(らくだシリーズ) 個人事業主
中小企業
・個人事業主用の「青色申告らくだ」、「かるがるできる青色申告」と中小企業用の「会計らくだ」の3種類あり

・インストール型会計ソフトだが、クラウドストレージ連携でデータをクラウドにバックアップできる

青色申告らくだ2019
9,000円(税抜)
 
かるがるできる青色申告2019
3,800円(税抜)
 会計らくだ9
12,000円(税抜)
デネット 個人事業主
中小企業
・現金出納帳などの出納帳を簡単に作成できるインストール型。出納帳作成ソフトがメイン。
・複数のパソコンでつかえる3ライセンス版もあり
・青色申告ソフトもあるが、現在はサポートを終了している
現金出納帳6
2,990円(税抜)

 現金出納帳6
3ライセンス版
3,990円(税抜)

ビズソフト 個人事業主
中小企業
・個人事業用主用の「ツカエル青色申告」と法人用の「ツカエル会計」のインストール型会計ソフトがあり
・「使いやすい。見やすい。わかりやすい。」機能を多数搭載
ツカエル青色申告19
通常版
7,400円(税抜)
ダウンロード版
5,000円(税抜)

 ツカエル会計19
通常版
22,000円(税抜)
ダウンロード版
15,000円(税抜)

フリーウェイ 個人事業主
中小企業
・個人事業主も法人も使える経理ソフト「フリーウェイ経理」に税務申告用ソフト「フリーウェイ確定申告」、「フリーウェイ税務」の連携可能
クラウド型会計ソフト
・経理ソフト・税務ソフトともに、ずっと無料で使える無料版あり
フリーウェイ経理
有料版(企業版)
月額3,000円(税抜)
無料版あり

フリーウェイ確定申告
Lite有料版
年額3,000円(税抜)
無料版あり

フリーウェイ税務
有料版
月額1,980円(税抜)
別途初期費用必要
無料版あり

ICS 会計事務所の顧問先 ・会計事務所用の財務会計システムや税務申告システムを開発・販売
・会計事務所の顧客向け会計ソフト「経理上手くんα」あり
経理上手くんα
会計事務所に問い合わせ

会計ソフト各社の機能と特徴の詳細を解説

では、上記で紹介した会計ソフト各社それぞれの機能や特徴を詳しく見ていきましょう。

①クラウド発展会計

クラウド発展会計」は、日本ビズアップ株式会社が開発・販売する会計システムです。会計ソフトというよりは、日々の取引の入力などを行う経理業務から、決算診断や経営計画の策定などまでを行う、財務管理・効率化業務、給与業務などを総括するシステムといえるでしょう。そのため、個人事業主や零細企業よりは、中小・中堅企業向けです。

 

会計システムはインストール型のものが多いですのが、「クラウド発展会計」はクラウド型の会計システムであることも特徴の1つです。企業経営全般をシステムにより管理したい企業におすすめです。

②BSL(らくだシリーズ)

株式会社BSLシステム研究所は、らくだシリーズなどの使いこなせる業務ソフトを開発・販売している企業です。会計ソフトでは、個人事業主用の「青色申告らくだ」、「かるがるできる青色申告」と中小企業用の「会計らくだ」があります。

 

青色申告らくだ」は青色申告65万円控除、「かるがるできる青色申告」は白色申告と青色申告10万円控除に対応しているため、自分に合ったソフトを選択することができます。

どの会計ソフトも、はじめてでも簡単にやさしくできることを目的に作成されているため、見やすい画面設計になっています。

 

らくだシリーズはインストール型会計ソフトですが、クラウドストレージ連携でデータをクラウドにバックアップできるため、データの保存に不安がある会社におすすめです。

③デネット

株式会社デネットは、動画や音楽、写真の編集ソフトからビジネスソフトまで、幅広いソフトを開発・販売している企業です。以前は、青色申告用のソフトも販売していましたが、現在はサポートを中止しています。

 

現在、中心となっているのが、現金出納帳のソフトです。日々の取引を入力することで簡単に現金出納帳が作成できます。もちろん新元号・軽減税率に対応しているほか、小口現金、預金出納帳も作成可能です。確定申告を税理士に依頼している個人事業主が、日々の現金・預金の管理をする場合におすすめのソフトです。

④ビズソフト

ビズソフト株式会社は、会計事務所向けのソフトも開発している、会計ソフトメーカーです。会社向けには、個人事業用主用の「ツカエル青色申告」と法人用の「ツカエル会計」があります。

 

どちらの会計ソフトも「使いやすい。見やすい。わかりやすい。」をモットーに開発されているため、スムーズで軽快な動作や洗練された見やすい画面、シンプルな設定と簡単な操作が特徴となっています。入力形式も複数選べるので、初心者から経験者までおすすめです。

⑤フリーウェイ

株式会社フリーウェイジャパンは、税理士・企業のクラウドシステムを提供している企業です。この会社の最も大きな特徴は、永年無料のソフトが多くあるということです。

個人事業主も法人も使える経理ソフト「フリーウェイ経理」、税務申告用ソフト「フリーウェイ確定申告」、「フリーウェイ税務」すべてに無料プランがあります。それぞれを連携させることで、無料で申告をすることも可能です。会計ソフトにかかるコストを抑えたい場合に、おすすめなソフトです。

⑥ICS

日本ICS株式会社は、会計事務所用の財務会計システムや税務申告システムを開発・販売している企業です。そのため、一般企業向けの会計ソフトは販売していません。税理士と契約していれば、税理士を通して会計ソフトを購入することが可能です。顧問税理士がICSの会計ソフトを使用している場合は、問い合わせしてみましょう。

まとめ

会社の経理に会計ソフトを利用することが一般化している中、様々な企業が多様な会計ソフトを販売しています。大事なのは、自社に合った会計ソフトを選ぶことです。今は、どのメーカーも無料体験版などを提供しています。無料体験版等を利用し、自身に合った会計ソフトを導入しましょう。

 

会計事務所に約14年、会計ソフトメーカーに約4年勤務。個人事業主から法人まで多くのお客さまに接することで得た知見をもとに、記事を読んでくださる方が抱えておられるお困りごとや知っておくべき知識について、なるべく平易な表現でお伝えします。

新着記事

人気記事ランキング

  • banner
  • banner