景気回復時に起こる倒産-1
ようやく、中小企業にも、景気が回復してきたな、と感じることが増えてきた今日この頃。しかし、景気が回復するときによく起こるのが「倒産」です。景気がよくなっているのになぜ?と思われる方も多いのではないでしょうか。今日は景気回復時に起こる倒産のメカニズムについてお話いたします。企業にとっては「死」に等しい倒産。2回シリーズの予定です。
景気が回復して売上が増加していくときは、新しい従業員を雇ったり、設備投資を行ったりして運転資金が増加します。この時、資金が潤沢であれば問題はないのですが、売上以上に運転資金がかかってしまい、資金ショートにより倒産するケースがあります。
いわゆる「黒字倒産」と言われる倒産も同様に資金の手詰まりにより倒産するケースです。売上債権の回収が支払債務や借入債務の返済、運転資金の支払などに追いつかず、財務諸表上は黒字であるにもかかわらず倒産に至るのです。
最近、このような兆候が表れだしたような感じを受けますので、要注意です。景気がよくなったらば、得意先が倒産した、では会社の経営に大きな影響を与えかねません。自社も倒産の危機にさらされる可能性だってあります。 こういった事態を避けるには、得意先へ出入りしている営業社員が、普段の訪問の際に「おかしいな」と感じることが重要なのです。
では、倒産の兆候はどのように表れてくるのでしょうか。具体的な兆候としては「資金繰りが困っている」ということなので、支払いに関して、以下のようなことが表れてくるはずです。 (1)支払い条件の変更の申し出 (2)支払い延期の要請 (3)支払手形のジャンプ (4)手形決済銀行や小切手の決済銀行の変更 これ以外でも、支払条件を良くするために安売りを始める、というようなこともあります。
新着記事
人気記事ランキング
-
「新型コロナ」10万円給付申請に必要な書類は?~申請・給付早わかり~
-
売上半減の個人事業主に、100万円の現金給付!中小企業も対象の「持続化給付金」を解説します
-
「新型コロナ」対策で、中小企業の家賃を2/3補助へ世帯向けの「住居確保給付金」も対象を拡充
-
「新型コロナ」対策でもらえる10万円の給付金には課税されるのか?高所得者対策は?
-
法人にかかる税金はどれぐらい?法人税の計算方法をわかりやすく解説
-
新型コロナで会社を休んでも傷病手当金がもらえる!傷病手当金の税金とは
-
増税前、駆け込んでも買うべきものあわてなくてもいいものとは?
-
法人が配当金を受け取った場合の処理方法税金や仕訳はどうなる?
-
【2024年最新版】確定申告と年末調整の両方が必要なケースとは?
-
もしも個人事業主がバイトをしたら?副収入がある場合は確定申告が必要