現在使われている「紙の健康保険証」を2024年秋に原則廃止して、マイナンバーカード(「マイナ保険証」)に一本化する方針をめぐり、20日、厚生労働省は「マイナ保険証」が使える医療機関で、「紙の健康保険証」を使った場合の患者負担を引き上げる方向で調整をしていることを明らかにしました。
2023年春より紙の保険証での受診料が6円値上げに
マイナ保険証導入当初の2021年時点では、マイナ保険証を利用するよりも従来の髪の保険証を使ったほうが医療費が安くなりましたが、2022年10月からは逆に、紙の保険証よりもマイナ保険証を利用したほうが医療費が安くなっています。診療報酬の改定により、紙の保険証とマイナ保険証、それぞれに加算される金額が変更されたことが大きな理由とされています。
診療報酬の改定前は、マイナ保険証使用で初診21円、再診時12円、調剤薬局の利用は1カ月ごとに3円でした。一方で紙の保険証は初診9円、再診時なし、調剤薬局の利用は3カ月ごとに3円でした。
ところが現在、マイナ保険証を使用して医療機関を受診すると、窓口負担が3割の方で初診の場合で6円、再診時なし、調剤薬局の利用は6カ月ごとに3円に設定されています。しかし紙の保険証を利用した場合は、初診時12円、再診時なし、調剤薬局の利用は6カ月ごとに3円の診療報酬が加算されています。
そして厚生労働省は今回、2023年4月〜12月の間で、紙の保険証を使った場合の追加負担の値上げを実施することを明らかにしました。対象期間中に紙の保険証を利用する場合は、初診・再診ともにそれぞれ6円ずつ診察報酬が値上げされます。
マイナ保険証対応病院で受診時の追加負担 | 現在 | 2023年4月~12月 | |
---|---|---|---|
従来(紙)の 健康保険証 |
初診時 | 12円 | 18円に値上げ |
再診時 | 0円 | 6円に値上げ | |
マイナ保険証 | 初診時 | 6円 | 6円 |
再診時 | 0円 | 0円 |
値上げを実施する理由として、マイナ保険証を受け付ける医療機関で、カード普及と病院の対応を促す狙いがあるとしています。
YouTubeで「マイナ保険証」について解説中!
紙の保険証廃止へ マイナ保険証で医療費は安くなる?【3分かんたん確定申告・税金チャンネル】
ビスカス公式YouTubeチャンネルのご案内
ビスカス公式YouTubeチャンネル「3分でわかる税金」では、お金に関する疑問を分かりやすく簡単に紹介中!
チャンネル登録はこちら:3分でわかる税金