社長が父から息子にバトンタッチ。緊張するのは、新社長だけではありません。「迎える」従業員たちの間にも、期待と不安が交錯していることでしょう。なんと言っても、会社は人です。そんな従業員たちの不安を取り除き、モチベーションを高めてもらううえで、大事になるトップの心構えとは? 中小企業の経営サポートに実績を持つ藤間元彰先生(藤間元彰税理士事務所)に、お話をうかがいました。
「従業員との良好なコミュニケーション」こそ
新社長の腕の見せどころ
2020/3/30
自社株の話は「わかりやすい」
ともあれ、そういう税金やお金のことは、結果が数字に出ますから、ある意味、わかりやすいのです。税のプロに任せれば、ちゃんとした「答え」を見つけてくれるはず。事業承継において、より難しくかつ重要なのは、そういうハードではなくて、ソフトの部分だというのが、私の持論なんです。税理士らしからぬ言い方かもしれませんが。(笑)
結局は「人間関係」がポイントになる
よくあるのが、社長の人間的なタイプの落差に、周囲が戸惑うパターン。創業者というのは、ほぼ例外なく「俺についてこい」というマインドの人です。だから、特に幹部クラスの人には、そういう先代に頼るというか、その指示を待つことに慣れた人が多くなります。そういう環境に、「みんなで協力してがんばりましょう」という若社長が登場すると、社内に不協和音が生まれたりするわけです。
付け加えれば、コミュニケーションが大事といっても、そこは会社です。まして社長と従業員の関係なのですから、仲良くなればいいというわけではありません。ここで言うコミュニケーションは、あくまでも、働く場に相応しい「健全な人間関係」と理解してください。
誰でも、学生時代にひとりやふたり、クラスに馬が合わない人がいたのではないでしょうか。プライベートな集まりなどでも、そうだと思います。そういう場合には、「あえて近寄らない」という選択もあり得ますが、会社ではそうはいきません。気の合わない人にも、やる気を出して働いてもらわなくてはならないのです。
当然のことながら、どんどん攻める営業マンタイプの人たちだけでは、会社は成り立ちません。一方で、堅実な管理型の人間も必要なのです。いい悪いではなく、そういう得意分野をお互いが認めあって、協力する。そういう組織にできるのかは、まさに新社長の腕の見せどころだと思うのです。
- 税理士・税理士事務所紹介のビスカス
- 先生、教えて!
- 事業承継
- 「従業員との良好なコミュニケーション」こそ 新社長の腕の見せどころ
藤間元彰(税理士)
藤間元彰税理士事務所 所長
経営者の悩みを聞くことを大切な使命と考え、税務会計はもちろん、資金繰り、損益分析や労務問題等、親身に対応している。会社を存続させるためのオーダーメイドの経営支援は、お客様への誓いであり、社会に果たす役割のかたち、と掲げる。医療法人やクリニックなど医業のお客様も多い。
URL:http://www.cpa-fujima.jp/
-あなたにおすすめの記事-
-あなたにおすすめの記事-
-
「廃業やむなし」。待ってください。 M&Aで、意外な“買い手”が現れるかも
2017.10.10
-
個人事業から法人へ そのとき考えるべき「引き継ぎ」のこと
2019.12.10
-
事業承継は、 時代に適応して企業が脱皮するチャンスです
2018.2.27
-
バツグンに使いやすくなった 「事業承継税制」という“強い味方”を活用しよう
2018.7.10